seminar

2023/08/09
ケニアー日本60周年記念学術シンポジウム開催のお知らせ

  2023年8月17日と18日に、ケニアー日本60周年記念学術シンポジウム「Considering the History and Development of African Studies and Aca […]

2022/11/27
JSPS Alumni・USIU-Africa共催「Infrastructure and Conflict in the Greater Horn of Africa」

JSPSナイロビ研究連絡センター・JSPS 東アフリカ同窓会がUSIU-Africa(United States International University Africa;米国国際大学)と共催で「Infrastru […]

2020/11/05
2020年8月、モーリシャスにおける学術交流・留学生フェア(オンライン)を後援しました。

2020年8月24-28日、モーリシャスの研究者・学生を対象にオンラインで開催された、文部科学省日本留学海外拠点連携推進事業が主催する「日本・モーリシャス学術交流・留学フェア」を後援しました。事業の委託を受けて主催する北 […]

2020/09/12
2020年3月、ケニア・ナイロビのケニヤッタ大学において、アフリカにおけるスポーツ研究・教育に係わる国際共同シンポジウムを開催しました。

2020年3月3日、ケニア・ナイロビのケニヤッタ大学にて、アフリカにおけるスポーツ研究・教育に係わる国際共同シンポジウムを主催しました。筑波大学とケニヤッタ大学の連繋を支援してきたJSPSナイロビ研究センターが、このたび […]

2020/09/12
2020年1月、エチオピア・アジスアベバのアジスアベバ科学技術大学において、JSPS東アフリカ同窓会事業説明ワークショップを開催しました。

2020年1月31日、エチオピア・アジスアベバのアジスアベバ科学技術大学において、JSPS東アフリカ同窓会事業説明ワークショップを開催しました。 ナイロビ研究連絡センターからは、稲角暢副センター長が参加し、JSPSの研究 […]

2020/09/12
2020年1月、ケニア・ナロックのマサイマラ大学において、女子割礼/女性器切除に関するシンポジウムを主催しました。

2020年1月14日、ケニア・ナロックのマサイマラ大学において、女子割礼/女性器切除に関するシンポジウムを主催しました。”International Symposium on the Eradication […]

2020/09/12
2019年12月、ケニア・ナイロビのケニヤッタ大学において、「共振する他性」を主題としたシンポジウムを開催しました。

2019年12月22日、ケニア・ナイロビのケニヤッタ大学において、「共生論理としての<共振する他性>をめぐって」(”Resonation of Alterity: Way of Coexistence in […]

2020/09/12
2019年11月、ザンビア・ルサカのザンビア大学において、JSPS東アフリカ同窓会事業説明ワークショップを開催しました。

2019年11月29日、ザンビア・ルサカのザンビア大学において、JSPS東アフリカ同窓会事業説明ワークショップを開催しました。ナイロビ研究連絡センターからは、溝口大助センター長が参加し、JSPSの研究助成事業を説明したほ […]

2020/09/12
2019年9月、ケニア・ナイロビにおいて、学術交流・留学生フェアを共催しました。

2019年9月20、21日、ケニア・ナイロビの在ケニア日本国大使館広報文化センターホールにおいて、文部科学省日本留学海外拠点連携推進事業が主催する日本-ケニア学術交流・留学生フェアを共催しました。主催した北海道大学からだ […]

2020/09/12
2019年8月、ケニア・ナイロビにおいて、アフリカにおけるスポーツ研究に関するシンポジウムを主催しました。

2019年8月21日、ケニア・ナイロビの在ケニア日本国大使館広報文化センターホールにて、アフリカにおけるスポーツ研究に関するシンポジウムを主催しました。”Kenya-Japan Collaboration W […]

COPYRIGHT © 2012 Japan Society for the Promotion of Science, Nairobi Research Station AllRIGHTS RESERVED